【麻生区】TV壁掛け金具取付+コンセント増設

麻生区のお客様よりTV壁掛け金具とコンセント増設の御依頼を頂きました。

Before

既存のTV壁掛け金具は前後調整が出来ないタイプであった為、新しく前後調整可能なタイプへ変更希望。取付位置、ビス位置が変更となった為、ご自身では対応出来ないと判断されて御依頼を頂く形となりました。配線をスッキリさせたい事もあり、TV裏側へコンセントを増設も追加作業として御依頼を頂きました。

まずはしっかりと下地の位置を確認します。スケルトンリフォームを行っている事もあり、下地の位置は通常とは異なりました。調査にはファイバースコープや下地チェッカー等、あらゆるツールを使って確認して行きます。下地からズレて壁掛け金具を取り付けてしまうと強度不足によりTVが落下してしまう危険性があるため、慎重に確認を行いました。レーザー墨出し器で水平・垂直を確認して正確な位置に金具を固定して行きます。

仮固定して水平を確認します。

下地の位置さえ間違わなければ壁掛け金具自体の取り付けはさほど時間を要しません。

TV裏側、壁掛け金具下にコンセントを2ヶ所増設します。1つは施主様の希望でUSBコンセントです。最新のタイプC対応タイプ。自身も自宅に「欲しい」と思ってしまいました。 コンセント増設後は必ずテスターで電圧と位相チェックを行います。余談ですがテスターは電気工事職人でも使っている人が少ないFLUKEを愛用しています。イエローカラーが現場で目立つので気に入ってます。103V、問題無しです。

TV台の内側にもUSBタイプコンセントを増設しました。これだけあればどんなに機器やゲーム機が増えても安心ですね。

TVを壁掛け金具に取り付けて作業完了です。調整機能が付いている壁掛け金具はやっぱり便利ですね。ベストポジションでTV鑑賞・ゲーム時間が長くなりそうです(笑)

Handyman横浜青葉店ではTV壁掛け金具の取り付けをはじめ、コンセント増設など、複合的な御依頼でもまとめて施工対応しております。TV壁掛け金具の取り付け、コンセント増設をご検討のお客様は お問い合わせフォーム 又は フリーダイヤル:0120-984-326よりお問い合わせください。ご連絡お待ちしております。